河川増水

 九州に接近しながら熱帯低気圧から台風に変わった台風12号は鹿児島県に上陸、ゆっくりとした速さで東に進み長時間にわたって大雨をもたらしました。風は午後3時ごろは一時的に少し強いでしたが、雨で万之瀬川は増水、清水小学校前や岩屋橋周辺の水位は、転倒堰(大雨の際、水位が上昇すると自動で転倒する堰)になってから最も水位が上がったのではないかと思います。
 清水地区では、鳴き野原大地につながる道路や市崎野につながる道路の損壊が確認されました。

 

​清水地区公民館